開発環境(再)構築

環境がおかしくなってしまったので、思い切ってゼロから再構築する。

  1. Eclipse (Pleiades) をインストール
    Eclipseを日本語化プラグインとセットでインストールする。バージョンは使い慣れた 4.4 Luna にする。
    言語:Java
    プラットフォーム:64bit Full-edition
    20150927-01
    フォルダ名に制約があるので、「ドキュメント」など名前が長いフォルダは避けたほうが無難。
  2. Google Plugin for Eclipse の導入
    このプラグインで、GAEプロジェクトの作成やデバッグ、デプロイがEclipse上で可能になる。インストールはEclipse上で実行可能。
    ・「ヘルプ->新規ソフトウェアのインストール」の作業対象に、Googleのダウンロードサイトを指定。
    ・プラグイン本体とSDKを選択する。(GWTは不要なのでチェックを外すこと!)
    20150927-03

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です