[gps] GPSデータをGoogle Mapsに表示する(3)

GPS表示アプリケーションをさらに改良し、スロット内のポイントデータのみ表示する機能を追加する。入り口は、引き続き旅程アプリ(etripview)。

旅程から「2015/02/14 東急東横線」を選択し、GPSデータ表示ボタンをタップすると、データ全体が表示される。

Screenshot_2015-10-17-17-14-35

スロット「自由が丘」を選択すると、この時間帯(09:59-10:32)のGPSデータを表示する。(地図の縮尺は自動調整される。)
また、GPSデータの各種属性値(時刻、最高速度・最低速度)もあわせて表示する。

Screenshot_2015-10-17-18-50-07

別のスロットを選択した例。

Screenshot_2015-10-17-18-50-22

Screenshot_2015-10-17-18-50-36


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です